2013年8月10日土曜日

インターンシップ

 
8月5日(月)~8月9日(金)の5日間
 
専門学校の生徒さんが1人
 
インターン体験に来てくれました。
 
初日は、本当に見ていて可哀そうになるくらい緊張していて
 
休憩時間ですら、ちゃんと息継ぎが出来ているか心配なくらいでした。
 
でも、日を追う毎に笑顔も増え
 
色々な人と休憩中に話をするようになってきたので
 
本当に良かったなぁ~と感じました。
 
 
インターン体験に来てくれた子も緊張していたと思いますが、
 
何年振りかに仕事を教える立場になった人や
 
初めて仕事を教える立場になった人など
 
受け入れる方もかなりドキドキでした。
 
 
 
初日の挨拶で
 
『5日間楽しんでって下さい』
 
と伝え
 
昨日就業終了後に挨拶に来てくれた時に
 
『楽しめた?』
 
と聞いたら
 
笑顔で
 
『ハイッ』
 
と言ってくれた事が嬉しかったです。
 
 
 
アッと言う間の5日間でしたが、
 
久しぶりの10代の初々しい女の子を目の前にして
 
母親と同じ年齢でショックを受けたり
 
ウキウキし過ぎて呂律がまわらなかったりと
 
インターン体験希望者を受け入れたからこそ出来た貴重な体験を通じて
 
全員が何かしらの影響を受けたと思うので
 
とても有意義な5日間を過ごせたんじゃないかなーと思います。
 
 
しばらくは、初心に戻って初々しく振舞ってみよーと思ってます。
 
 
 
 
 
 
 
 


2013年6月23日日曜日

~僕たちからはじめよう~

 
今日、会社のある竪町ストリートでこんなイベントがありました。
 
 
~僕たちからはじめよう~
マイケルジャクソン命日追悼ダンスイベント
Tribute to Michael Jackson
 
 
---------------------------------------------
 
 
マイケル・ジャクソンの追悼を記念したダンスイベントが開催。
雑踏の中で音楽に合わせてみんな一斉に踊りだし、
踊りの輪が広がり、
音楽が終わると何もなかったかのように雑踏に紛れるという
「フラッシュモブ」がアメリカでブームとなっているが、
今回はマイケル・ジャクソンの「ビートイット」に合わせてのフラッシュモブが行われる。
日本全国で話題となっており、金沢では初開催。
 
 
-----------------------------------------------------
 
 
 
私が仕事をしている場所はエースビルの3階です。
 
13時ちょっと前から
 
なんだか外がすごく騒がしいので窓からのぞいたら
 
ものすごい人。ひと。ヒト。
 
何事かと思ったら上記のようなイベントが開催されるとの事。
 
そーいえば案内をチラッと見たような記憶が。
 
そして13時。
 
突然始まりました。
 
あの音楽とともに。
 
 


先頭には赤の皮ジャンを着たお兄さん。
 
 
よく見ると小さい子も一緒に踊ってました。
 
 
みんなチャント踊れてます。
 
 
ダンスになってます。
 
 
 


 
見物の方が多いかな~って思ったけど
 
結構踊っている人もイッパイ。
 
しかもみんな色んな服装で
 
色んな年代の人達が一緒に踊るって
 
見てるだけでもチョット楽しかったです。
 
タイガーマスクもガンガン踊ってます。
 
スマホで急いで撮ったのでこんな写真しかありません・・。
 
 
 
 
竪町ストリートでは、たまーにイベントがあって
 
出店みたいな感じでビール飲めたり
 
近くの金沢美術工芸大学の学生が変装して歩いたり。
 
人間観察が好きな私にとって
 
仕事の合間に気分転換するには
 
竪町ストリートは
 
なかなかいいものです。
 
もっと頻繁にイベント開催して
 
県内外から人が来てくれるようになるといいなぁ~と思います。
 
では。
 
仕事しましょーか。
 
 
 


 

 
 
 


2013年5月4日土曜日

MSPC PRODUCT KANAZAWA


『MSPC PRODUCT KANAZAWA』

 

今回のターゲットは
2011年10月8日に北陸初の直営店としてオープンした

『MSPC PRODUCT KANAZAWA』
店長:Bさんです。
MSPCについて話を聞いてきました。
では、どうぞ。


①MSPCの店の雰囲気は??
 ● 素敵なジオラマ
● 素敵なバッグ
  
● 素敵な小物

● 素敵なスタッフ。



②オススメ商品は??

POTENTIAL 01741 バックパック


③どこがオススメですか??

耐久性、耐水性、撥水性を兼ね備えた
オリジナルファブリック、MASTERTEX-04を使用しています。

私も愛用中のモデルですが、
とにかく軽い!使いやすい!そしてカッコいい!!

さらに耐水性、撥水性のある素材は雨の多い金沢にはピッタリです。

機能面では計5つある計算されたポケット、
ダイレクトにモノの出し入れが可能なサイドのファスナーなどなど。

ジャパンメイドならではの実用性の高さが一番の魅力ですね。

全国のmaster-piece直営店スタッフに愛用者が多いことが、全てを物語っていると思います。

全9色から選べるカラーバリエーションの豊富さもmaster-pieceならでは。


④仕事に対して考えているコトは??

お客様が第一です。

-------------------------------------------------------------------------------------

こんなマジメに答えてくれましたが、
最後は楽しそうなポージングを要求すると
ノリノリで何パターンか撮らせてくれました。
OK出た写真がコチラ ↓↓


楽しそうな夏男。

チョコレートが好きデス。

2013年4月3日水曜日

ロゴマーク

 
気付いたらもう4月。
 
4月といえば・・・
 
 
新学期
 
新年度
 
 
お花見
 
宴会
 
 
兼六園の桜も咲き始めているようです。
 
 
ちゃんと場所取りして、シート広げてっていう
 
 
本格的な?お花見ってみなさんするんですかね?
 
 
私は毎年、兼六園の横を車で通り過ぎながら桜を見たらそれで結構満足してます。
 
 
でもニュース等でシート広げて本格的にお花見している人達を見ると
 
 
ちょっと羨ましくもなっちゃいます。
 
 
 
 
 さて、
 
 
先日、社内でロゴマークを決めよう!!という事で
 
 
ロゴマーク総選挙を行い
 
 
スタッフ全員に投票をしてもらいました。
 
 
約12種類の候補から選ばれたロゴがコチラ。
 
 
 
 
 
 
みんなの投票で選ばれたロゴなので
 
 
色々な物に使っていきたいなーと考えています。
 
 
まずは名刺。
 
 
後は封筒等にも使用していく予定で
 
 
色々な方に見てもらえる様に
 
 
有意義に使用していきたいと思ってます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2012年11月30日金曜日

エース会

11/25(日)

金沢市木倉町に移転した「スペイン料理 アロス」さんの2階でエース会がありました。

エース会は2~3ヶ月に1回行われる会社の飲み会です。

各部署が持ち回りで、エース会の会場を決めるので

結構色々なお店に行く事が出来るので、楽しみにしとる人も多いのでは?


まずは、タバコ班。

座る席はくじ引きで決めとるけど、
タバコを吸う人は限られているので、ここの班は毎回ほぼ同じメンツです。



次は、2番テーブル。


何でか、タバコ班のメンツも一緒に写ってますが・・・。
ワイン好きな社長と同じテーブルの方達は、みなさん結構飲んでたみたいです。
最近入社したKサン。
誰かがくじを仕組んだのかと思っちゃいました。


次は3番テーブル。





全部で4テーブルあった内の
1番平均年齢が低いテーブルだったような。
ちょっとブレてる人がいますが・・。

1番盛り上がってたように感じます。










次は4番テーブル。

・・・・
写真撮り忘れてしまいました。
モクモク食べて、飲んで。空いた皿はすぐに返す。
一番テーブルが綺麗だったはず。
部長が一生懸命に片付けしてくれてました。アリガトウゴザイマス。


21:00~24:00までの貸切で飲んでたんですけど、
最後は、みんな好きな場所に移動して大笑いしてました。
私は、久々に参加したんですけど
イッパイ飲めて、思ったよりもワイワイ騒げて
前回よりもすごく楽しかったような気がしました♪

次回のエース会はどこで開催でしょ~か。


2012年6月8日金曜日

ACE-WEBスタッフの想い

1)自分自身の職場のビジョン
『楽しさと喜びを繋ぎ、人生を賭けられる職場』を創ることです。

2)お客様に対して気を付けていること
お客様の喜んでいただける姿(行動)を想像しながら、サイト作りや、サービス・提案を考えています。

3)一緒に働くスタッフに対して
ACE-WEBという「部署」、エースという「会社」を通して、少しでも人生の糧になり、楽しく、共に成長し、大きな目標を達成できるようなコミュニケーションを意識しています。

4)自分自身に対して気を付けていること
日々の業務を一所懸命に取り組み、挑戦し続けれられる自分でありたいと考えています。

5)最後に
まだまだ自身のビジョンは、叶えられていないので、一歩ずつ理想に向かって成長していきたいです。


一日の流れ
9:50   ラジオ体操
10:00  朝礼準備
10:05  全体朝礼
10:30  部署朝礼
10:45  メール対応
11:00  手紙の記入
14:00  昼食
15:00  ページの更新、商品UP作業
16:45  パートさん終礼
17:00  売上処理
18:30  部署終礼


                                             業務終了!!お疲れ様でしたぁー☆☆